次に買いたい車種について

夫が再びヨーロッパに駐在する可能性があると会社で言われたと聞き、ヨーロッパでどのように生活しようかと考えてみました。今から5年ほど前にもヨーロッパで駐在していたので、あちらでの生活がどのようになるのかは想像がつきます。まず考えるべきことは子供たちの教育です。駐在から帰ってきたときのことを考えて、アメリカンスクールかブリティッシュスクールに通わせるつもりです。
そうすると子供の送迎のために車が必要になります。夫の車は会社で用意してもらえますが、私の車は自腹で購入しなければなりません。どのような車種がよいのか考えてみましたが、昔から一度は乗ってみたいと思っていたドイツの高級車メーカーから出ている小型車が良いのではないかと考えました。もちろん新車ではなく中古車で購入するつもりです。
中古車なのでメンテナンスにお金がかかるかもしれませんが、ヨーロッパなのでヨーロッパの車の部品は日本に比べると安く手に入ります。日本では外車を乗ろうという気持ちにはなりませんが、ヨーロッパで生活するのであれば状況が違います。前から乗ってみたかった車を手に入れるちょうどよいチャンスだと思って、駐在が現実のものとなればぜひその車を購入するつもりです。
PICK UP! サイト情報